5年は組 木籐。学級委員長。
ちょっと変わった言葉使いで自分のことを木籐と言う。
朝は、弱いので大体組にいることが少ない。組のことや気に入っている人の文句言う奴は、その何十倍かの言葉で返す。
篠神先生が嫌いだが、怖い。主人公のファンクラブ統括もしている。
値切り交渉や売ることが上手く、一時期安くて美味しい野菜売りで名を馳せていた。
【志藤は誰に落ちるか】に賭けているのは土井先生。
『狐』と言う市場を取り締まる集団の頭候補。
5年は組 峰 藤。会計委員会。
とても丁寧な口調と笑顔は、篠神先生の近くにいたのでなったと言われている。主人公のお菓子作りの手伝いなど甲斐甲斐しい面もあるが、愉快犯らしいところも多い。篠神先生に逆らうことはない。
特技は目で話すことができる。笑顔で脅すなどなど
『椿』と言う暗殺集団。忍びとまた違った集団の頭候補。


5年は組教員:篠神 悠一郎
甘味大好き。主人公大好き。
将来は主人公を娶り小さな町で結婚すること。
過去、『鬼』と呼ばれた伝説の忍び。誰でも金を払えば100%任務達成と言われる非道で残酷な忍びだったが、主人公と出会い変化。
ちなみに、甘いものが嫌いだったのが好きになったのもこのときである。趣味は、カラクリ作り。主人公と自分と教室は彼の手によっていくつもの仕掛けがある。
5年は組 藤野。火薬委員会。
男らしい口調で、傍観してはははと豪快に笑っていることが多い人物。朝は、色々忙しいので行かないことが多い。情報に関しては学園で一番。理屈と理論とかまったくないこのミラクルな仕掛けをつくれる男
と主人公に言われるほど、仕掛けられた方も仕掛けた方もまったく訳がわからない仕掛けを作ることを得意としている。
趣味は、【志藤は誰に落ちるか】。賭けているのは綾部 喜八郎。
『不知火』と言う伝説の情報屋集団の頭候補。
オリキャラ設定

             *ネタバレを含みます
『完全別世界』と呼ばれる組。
全員忍びにならないもので構成され、テスト・実技などは
彼らの組独自のものが多い。学園長ですらかかわるなというほどの自由さ。テストの採点にいつも主人公のお菓子のコメントが書かれている。しかし、任務率100%を誇る。(6年の任務失敗のものでも)
5年は組